いつか珈琲屋

ミディアムロースト(中煎り) | いつか珈琲屋

いつか珈琲屋

いつか珈琲屋

  • HOME
  • BLOG
  • いつか珈琲屋について
  • カテゴリー
    • オリジナルブレンド
    • シングルオリジン/産地別
    • 焙煎度合いで選ぶ
      • ミディアムロースト(中煎り)
      • ハイロースト
      • シティロースト(中深煎り)
      • フレンチロースト(深煎り)
    • 飲み比べセット
    • コーヒーバッグ
    • カフェオレベース
    • ギフト
    • 福袋
  • コーヒーバッグ
  • カフェオレベース
  • 美味しいコーヒーの見分け方
  • 精製について
  • 淹れ方レシピ
  • よくあるご質問 FAQ
  • お問い合わせ
  • ACCESS
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

いつか珈琲屋

  • HOME
  • BLOG
  • いつか珈琲屋について
  • カテゴリー
    • オリジナルブレンド
    • シングルオリジン/産地別
    • 焙煎度合いで選ぶ
      • ミディアムロースト(中煎り)
      • ハイロースト
      • シティロースト(中深煎り)
      • フレンチロースト(深煎り)
    • 飲み比べセット
    • コーヒーバッグ
    • カフェオレベース
    • ギフト
    • 福袋
  • コーヒーバッグ
  • カフェオレベース
  • 美味しいコーヒーの見分け方
  • 精製について
  • 淹れ方レシピ
  • よくあるご質問 FAQ
  • お問い合わせ
  • ACCESS
  • HOME
  • 焙煎度合いで選ぶ
  • ミディアムロースト(中煎り)
  • 【 インフュージョンコーヒー 】エチオピア アルベゴナ×山崎 ミディアムロースト 50g¥650 / 100g¥1,250

    ¥650

    【 インフュージョンコーヒー 】 コーヒー豆を焙煎前の段階で生豆にウイスキーを漬け、そののちに焙煎をすることでコーヒーの持つキャラクターにウイスキーの甘みや風味がマリアージュされるインフュージョンコーヒー。 お互いの良さが加わることで一層風味豊かな味わいをお楽しみいただけます。 ※製造の工程でアルコール分は揮発しています 【 エチオピア アルベゴナ ナチュラル & ジャパニーズウイスキー山崎 】 当店初の試みであるインフュージョンコーヒーはエチオピアとジャパニーズウイスキー山崎を合わせました。 日本のジャパニーズウイスキーの代名詞ともいえる、シングルモルトウイスキー山崎。 100年以上続く山崎蒸留所で作られるこのシングルモルトは甘く華やかな香りと、多彩な原酒からなる芳醇な味わいが特徴です。 エチオピア アルベゴナのキャラクターであるフルーティーなテイストに山崎が加わり、香り豊かなインフュージョンコーヒーに仕上がります。 カップコメント 洋酒漬けのドライフルーツが入ったフルーツケーキのような香り。 味わいも香りの印象に近く、甘く華やかでたくさんの果実感が感じられます。 農園名:アルベゴナ・タデッセCWS エリア:シダマ県アルベゴナ、ホマショ 標高:2200m 品種:原生品種 精製:ナチュラル 生産者:タデッセ・ヨンカ、エレアナ・ジョーガリス 焙煎度合い:中煎り(ミディアムロースト) 原材料:コーヒー豆(原産国:エチオピア)、ウイスキー

  • ケニア キビルファクトリーAA ミディアムロースト  200g

    ¥2,052

    いつか珈琲屋で初登場(たぶん…)のコーヒーファクトリーのご案内です。 キアンブ県にあるこのファクトリーは、首都ナイロビとケニア山の間、ややナイロビ寄りに位置します。 ケニア山により近いニエリ県やエンブ県は凝縮感のあるコクがあるものが多く、今回のキビルはそれらと比べると軽やかで明るい酸質が特徴です。 浅めの中煎りや、やや深煎りくらいの焙煎度合いで光る明るい酸質のキャラクターをお楽しみいただけます。 カップコメント みかんや紅玉、ピンクグレープフルーツのようなフルーティーさ。 ジューシーで甘酸っぱい味わいのコーヒーです。 薄めに抽出するとレモンティーやオレンジティーみたいなニュアンスも楽しめます。 抽出の際、濃いめ~普通くらいだとジューシーな酸質、少し薄めにするとティーライクな甘さが多く感じられるように思います。 精製所::KIBIRU COFFEE FACTORY(キビルコーヒーファクトリー) エリア:キアンブ、Thika(ティカ) 標高:1600-1900m 品種:SL/28 、Ruiru11 生産処理:ウォッシュド 生産者:GITWE FARMERS COOP SOCIETY(ギトゥエ生産者組合)

  • エチオピア アルベゴナ ナチュラル ミディアムロースト 200g

    ¥2,052

    軽い口当たりと優しい甘みのある果実感。 経時変化で色々なフルーティーさが垣間見え、フルーツバスケットみたいな印象のコーヒーです。 アプリコットやさくらんぼ、すもも、木苺、デラウェア、洋梨、プラムなどのような違った果実感が経時変化でお楽しみいただけます。 農園名:アルベゴナ・タデッセCWS エリア:シダマ県アルベゴナ、ホマショ 標高:2200m 品種:原生品種 精製:ナチュラル 生産者:タデッセ・ヨンカ、エレアナ・ジョーガリス

  • ペルー ミゲル・エステバン ゲイシャ ミディアムロースト 50g¥1,100 / 100g¥2,000

    ¥1,100

    SOLD OUT

    ペルーのゲイシャ種、ちょっと珍しいのを仕入れました。 ホワイトグレープフルーツ、やや白ワインとマスカット、ジャスミン。 柑橘系のジューシーな味わいと、エールビールや白ワイン(シャンパン)みたいな華やかさが印象的なコーヒーです。※アルコール感は全くありません。 お値段もゲイシャ種の中ではリーズナブルで、ちゃんとゲイシャ種らしさもお楽しみいただけるコスパも良いコーヒーだと思います。 少量仕入れた後に味見でサンプルローストした際、値段以上の味わいだと感じたので追加購入しようと思ったのですが既に仕入先完売でした。他のコーヒー屋さんもみんな考えることは同じですね。 国:ペルー 標高:1,731m エリア:カハマルカ県 サンイグナシオ市 チリノス地区 品種:ゲイシャ 生産処理:ウォッシュ 生産者:ミゲル・ミゲル・エステバン・ラミレス・アグルト

  • オリジナルブレンド Top of Japan ミディアムロースト 100g ¥1,188 / 200g ¥1,998

    ¥1,188

    2016JCRC優勝を記念に作ったオリジナルブレンド。 優勝した時の味のコンセプトをもとに店舗で再現した、ベリー系のフルーティな味わいが特徴のジューシーなコーヒーです。 コーヒーが冷めてくると紅茶みたいな印象も加わり、どの温度でもお楽しみいただけます。 酸味が苦手な方でも美味しく飲んでいただける、当店の看板ブレンドです。 焙煎度合い:ミディアムロースト(中煎り) 生産国:ニカラグア、エルサルバドル

  • Top of Japan ミディアムロースト 500g

    ¥4,895

    2016JCRC優勝を記念に作ったオリジナルブレンド。 優勝した時の味のコンセプトをもとに店舗で再現した、ベリー系のフルーティな味わいが特徴のジューシーなコーヒーです。 コーヒーが冷めてくると紅茶みたいな印象も加わり、どの温度でもお楽しみいただけます。 酸味が苦手な方でも美味しく飲んでいただける、当店の看板ブレンドです。 焙煎度合い:ミディアムロースト(中煎り) 生産国:ニカラグア、エルサルバドル

  • ニカラグア カサブランカ農園 La Copa ナチュラル ミディアムロースト 200g

    ¥1,890

    さくらんぼを思わせるフルーティなコーヒー。 ふわっと優しく香るフレーバーが特徴です。 軽めの焙煎度合いの中煎りで、甘い香りも伴ってすいすいとコーヒーが進みます。 全体的に優しい感じで癒し系のコーヒーの印象です。 カサブランカ農園で生産するコーヒーは、SCAJテクニカルスタンダード委員会の生産処理別カッピングセミナーでも採用されているほど1つ1つの工程が管理され、定評があります。 今回のロットのLa Copaは標高1,400 mから 1,500 mと、この農園で最も標高の高い地域で生産され、そのさわやかな酸味特性とフローラルなアロマに、バターのような質感に特長があります。 エリア:ヌエバセゴビア、ディピルト 農園名:カサ ブランカ 農園 ラ コパ 地区 農園主:セルヒオ・ノエ・オルティス氏  品種:カトゥーラ  標高:1, 400 m~ 1,500 m 精製方法:ナチュラル

  • エルサルバドル サンタリタ ナチュラル ミディアムロースト 200g

    ¥1,890

    アメリカンチェリーやミックスベリーを思わせるフルーティーな味わい。 ほのかなナッツの香り。 ソフトなジューシーさが特徴です。 国:エルサルバドル 標高:1450〜1750m エリア:ソンソナテ県フアユア 品種:ブルボン 農園名:サンタリタ農園 生産処理:ナチュラル 生産者:ホセ・アントニオ・サラヴェリア

CATEGORY
  • オリジナルブレンド
  • シングルオリジン/産地別
  • 焙煎度合いで選ぶ
    • ミディアムロースト(中煎り)
    • ハイロースト
    • シティロースト(中深煎り)
    • フレンチロースト(深煎り)
  • 飲み比べセット
  • コーヒーバッグ
  • カフェオレベース
  • ギフト
  • 福袋
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Facebook
Instagram
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© いつか珈琲屋

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 焙煎度合いで選ぶ
  • ミディアムロースト(中煎り)
  • オリジナルブレンド
  • シングルオリジン/産地別
  • 焙煎度合いで選ぶ
    • ミディアムロースト(中煎り)
    • ハイロースト
    • シティロースト(中深煎り)
    • フレンチロースト(深煎り)
  • 飲み比べセット
  • コーヒーバッグ
  • カフェオレベース
  • ギフト
  • 福袋